庖丁工房タダフサ |
毎日使う道具は、やっぱりデザインがよくて使い勝手がいいほうがいい。包丁工房タダフサの包丁は、鍛冶の町として有名な新潟県三条で熟練の職人によりていねいに手づくりされています。てになじむ木のハンドルと、切れ味がよくさびにくい鋼の刃を持つ包丁はきっとあなたのよきパートナーになることでしょう。 |
zoom up! |
パン切り包丁 |
|
7本の中でも特筆すべきが、“波刃”の無いパン切り包丁。この切れ味の良さには感激です。 通常パン切り包丁といえば、 “ギザギザの波刃” が一般的ですが、『包丁工房タダフサ』のパン切り包丁はその “波刃” が先端部のみ。 この先端の波刃を“きっかけ”にパンがスルッと切れるのです。 波刃が少ない分、パンの切り口がなめらかでシャープ。パンくずが驚くほど出ません。 焼きたてのやわらかいパンは、つぶさずにすんなりと、ハード系のパンも先端部の波刃できっかけをつくることで、力を入れることなくすっと切れます。 切ったパンの断面もボソボソとせず、しっとりとした美しい切り口です。 |
抗菌炭化木の柄で清潔に |
zoom up! |
|
包丁のハンドルには特許技術から生まれた栗材の抗菌炭化木(こうきんたんかぼく)を使用しています。(特許4029427号) 抗菌炭化木とは、木材を炉の中で燻製状態にし、炭の一歩手前の状態にした木材です。 木材に菌が付着した際に栄養分となる水分や栄養がほとんどなく、菌が繁殖出来なくなり死滅してしまう木材です。 半炭化状態にすることで、木材そのものが持つ質感も残り、樹脂素材のハンドルに比べ手になじみ、ぬくもりを感じさせてくれます。 天然木でありながら、腐りにくく衛生的であり、栗材のやさしい木の温もりや、にぎった際のグリップ感が女性のユーザビリティーに合わせてあるのも特徴。 |
zoom up! |
通い箱になる専用BOX |
|
【研ぎ直しサービス】がご利用頂けます ご自身で研ぐのが難しい場合には、包丁工房タダフサにて研ぎ直しを承ります(有料)。しっかり梱包して工場へ直接お送りください。(詳細は商品に添付してある説明書をご参照ください)その為の通い箱として専用BOXをご利用下さい。工場に庖丁到着から1週間~10日ほどで返却されます。ここまで充実したアフターサービスが受けられるのもタダフサならではです。 |
タダフサ基本の3本 |
zoom up! |
|
【パン切り】…今までになかったタイプの、先端部のみ波形の刃が特徴的なパン切り包丁(詳細は別途記載)
|
庖丁工房 タダフサ |
1600年代から続く「鍛冶の町 新潟県三条」。 |
Shopping Cart |
Information |
品 名 | サイズ(cm) | 素 材 | 生産地 |
---|---|---|---|
パン切包丁 | 全長:36.5 刃渡り:24.0 |
ブレード:ステン・SLD鋼 完全3層 ハンドル:炭化木(栗材) |
新潟県 三条市 |
Attention |
- ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
- ご使用後はお湯で包丁全体の汚れをよく洗い落とし、水気を十分に拭き取って安全な場所に収納して下さい。
- 食器洗浄機・食器乾燥機・電子レンジ・オーブンなどの中には入れないで下さい。破損の原因になります。
- 初めは切れる刃物も使う度に少しずつ切れ味が悪くなります。最低でも3ヶ月に1回は砥石で研いでください。ご自分でも研いでいただけるよう、丁寧な研ぎ方のリーフレットが付属しています。
- 持ち手部分には天然の木材を使用しているため、木目の表情がすべて異なります。また、木の節などが見られることがあります。
- 「ヘアライン」と呼ばれるステンレスならではの筋が傷のように見える場合がありますが、傷ではなく製品仕様です。
- メーカーの品質基準をクリアしたもののみ販売しております。また、当店でもさらに検品を行った後に、お客様にお届けしております。